8耐!

  • 2013.07.05 Friday
  • 22:46
 夏ですな。

バイクで夏と言えば8耐です。

でも、作る側の人間としては、もうシリーズ後半戦に向けての準備をしなければ。




これ(CBR250Rカップ用)、どうにかせな、(泣)


このステーは、強度がちょうどよかったのかな、上手くフレームへのダメージを吸収しているみたいです。

体が大丈夫だったので良いけど・・・・。



ゆっくりしていたら、すぐにギリギリで間に合わなくなるので、少しずつ進めないと。

でも今日は帰ります。

明日も頑張ろ!


CBR250Rカップセットアップ

  • 2013.01.10 Thursday
  • 00:39
 正月気分はもう無くなりましたね。

仕事全開な感じになってきていますか、皆さん。

もう、今年は、しょっぱなから全開で飛ばしていこうと思っております。




全開といえば、ロードレースですが・・・・。

昨年より始まったCBR250Rカップ。

ご存知のことと思いますが、弊社もマフラーをラインナップしました。


ルカくんに乗ってもらって、テストしたマフラーは、大好評で。

新参メーカーにしては、よく売れたんじゃないかな。

今はオフシーズンですのが、意外と問い合わせが有ります。

今季の車両もそろそろ入荷するようなしないような時期になってきたからでしょうか?

その問い合わせの中で、ECUマッピングの事を聞かれたりします。

これは、個体差があったり、ライダーの好みもあるので公表はしていませんでした。

しかし、一旦間違った方向に行ってしまうと迷路に迷い込んでしまう可能性もありますので、
昨年の走らせたデータをもとに、簡単な方向性だけでも、報告という形で書いておきます。


弊社マフラーを装着された場合、ECUのガソリン噴射量のセットはプラス方向になると思います。

レギュレーション上、エキパイを替えれないので、どうも高回転には限りがあり、

そこを強化するよりも、中回転域を充実させたほうがタイムにつながるという考え方で作りました。

なので、シフトポイントは9000から9500rpmに設定しています。

それを、踏まえないで、高回転を伸ばすために薄くセットして、10,000rpmを超えてシフトアップの設定に持っていこうとすると、コーナーだけでなく、ストレートも伸びなくなる可能性があります。

だいたい、2から4位全域でプラスと思ってください。

エンジンブレーキが嫌なら、全閉域を濃くしたりも効果があるかもしれません。

高回転の、全開に近いところなどは少し薄いのも試してはどうでしょうか。

進角は、1から2、これもプラス方向になりました。

こんな感じで試してみて、ファイナルを合わせればしっかり走ると思います。

エンジンなのか、ユニットなのか、個体差がありますので、他人のセットはあてにしないほうが良いと思われます。

なんといっても、ポイントは「あまり回さない」です。

もう一度、パワーカーブを載せておきますね。


ね、10,000rpmってすごいパワー落ちてるでしょ。

今シーズンの参考にして頂ければ幸いです。





バイク遊びのブログもはじめました、よければ http://ameblo.jp/bankinkou/

マフラースクラップ

  • 2012.11.26 Monday
  • 21:06
ゼファー750のマフラー開発が進みません(泣)。

ブログも更新ができないくらいなので状態が分かっていただけると思います。

そんな大変な時に、PC大不調!!

「なめとんのか!!」とばかりに分解修理!

大成功。直りました。

どうも、メモリーが半分しか認識されていなかったみたいですね。

良かったよかった。

気分が良いので、ブログ更新してみました。




トライアル競技の 過酷さは、以前にも紹介いたしましたが、

それを証明するようなマフラーが返ってきました。



ボコボコのペッチャンコ。

さらに口金部は、どういう風に力が加わったのか分かりませんが膨らんでます。

あげくの果てに、「マフラー折れましたぁ!」・・・・折ったのねキミが。

でも、これはこれで良いテストなんですよ。

薄肉のチタンを高温に保ったまま、岩にぶつけるんですから、作ってる方からすれば、良くもってるなぁと思います。

意外と耐久性あるんですよね。


エキパイさん、さーなら。








今週末は、全日本トライアル!

  • 2012.10.09 Tuesday
  • 19:53
 
最近ちょっと仕事も落ち着き気味でして、
あまり面白いこともありませんので、ネタ切れ気味でして。
今週末は休めるかなぁと思っています。
良かったね。




今週末と言えば。



皆さん、これは行かなくてはですぞ!

この間も紹介いたしました、この若手2人


国際A級#27 宮本竜馬 国際A級#04(この間まちがってましたね)朝倉匠

頑張ってほしいものです。


さあ、私も頑張りますか^^

 

RTL260Fサイレンサー修理

  • 2012.09.26 Wednesday
  • 12:34
 
RTL260Fって知ってます?

このブログを読んでいただいている方の多くは、バイク乗りだと思うので知っておられると思います。

そうです、その通りホンダのトライアル競技用バイクです。

あまり言っておりませんでしたが、当社は「HRCクラブteamぱわぁくらふと」さんに

マフラーのパーツサポートを7年(長いことやってるね)にわたってやっております。

以前は、田中太一選手、渋谷勲選手、と国際A級スーパークラスのライダーでしたが、

チームの若手育成という方針で、現在は、若いA級のライダー2人を応援しています。


#27 宮本竜馬 選手



#4 朝倉匠 選手

ちゃんと自社のホームページにアップしないといけないのに、ゴメンね。

シーズンも折り返しを過ぎ、終盤にきましたので、いろいろ修理しないといけない所が出てきました。
ついでにグラスウールの具合(消耗度などお勉強になります。)も見ておきましょうと言う事で、バラしました。

こんな感じ(企業秘密ちょい見せ)。


あれ?あまり変化がないなぁ?

趣味で乗っておられる方は別ですが、ハードに選手権を戦ってると、大体こんな感じに。


真っ黒で、ボロボロになっています。

経験上、上手くなってくると、ウールが消耗しやすくなると思います。

スーパーA級と練習量が違うと思いますが、もう少しアクセル開けましょう。


スーパーAの時は勘弁してほしいくらい、消音材リパックしましたよ。

1時間持たないと言われたこともあり、非常に勉強になりました(でも楽しかったですよ)。

トライアル車のマフラーは、やってみて解ったんですが、厳しい!!

トライアルは非常に過激なモータースポーツなんです。

だって、目の前の壁に向かってアクセル全開でクラッチをつないで壁を走る(登るというより走っているらしいです)んですよ。

セクションによっては、途中道がない所も有ります、飛ぶんです、それも坂の途中から。

そりゃー山や、壁から落ちますよね、それも一日に何回も。

でも、マフラーは壊れてはダメなんです。

そんなアホなぁ。

でも、一回転倒して壊れたら、もう車検を通るサイレンサーは無いので競技を続行できませんよね。

だから、当たり前なんです。

ロードレースなら、転倒してマフラー壊したらライダーが怒られるけど、
トライアルは、パーツメーカーが怒られます、「ほんと不条理」と最初は思いましたよ。

そのうえ、風が当たらずに、ヒートガードで保温状態のサイレンサーは、重たくなることを許してくれません。
グラム単位の軽量化を要求されます。

音量規制も厳しいしね。

と言う事で、グラスウール交換終了!


後は、組んでリベット打って終わりです。

シーズンもあと残り少ないので、悔いが残らないように頑張ってくださいね。

次の全日本トライアル選手権は10月14日愛知県・キョウセイドライバーランドです。

皆さんも、一回見に行ってみれば、面白さがわかると思いますよ。



※余談ですが今回で100回ブログ達成です!


CBR250Rカップ

  • 2012.09.19 Wednesday
  • 18:01
 
連休は概ねいい天気でしたね。

「概ね」って書かないと、集中豪雨がいろんなところで降ってますからね。

日曜日は、そんな天気のいたずらを気にしながら、行ってきました鈴鹿サーキット!

サンデーオートバイレースのCBR250Rカップです。

お手伝いのようなことはできませんでしたが、そろそろサイレンサーのメンテナンスのことが気になってきたりしたので、音量計を持って行き、仕事っぽいこともしてみました。

心配事の音量は余裕でオッケイ!冷間時101.7db,新品時と変わりませんでした。

CBR250Rカップは、低予算が売りのレースなので、製品を作るときも、

低価格、高性能、ロングライフ、を考えて設計しました。

背圧の緩い大き目のサイレンサーで、ロングライフで高性能で低価格と考えていたので上手くいってるみたいです。

一応今度のレースまでにはスペアサイレンサー用意しておきますね、ルカ父



行ってびっくり。


カラーリングしてるじゃん。

それも、私たちには懐かしすぎる


パワークラフトカラー!!!


あ、ピンぼけた。

それと、今回画像を撮っていて思ったんですが、

装着率きっとナンバーワンのマジカルレーシングさんのカウルに一番似合うマフラーのように思うのは私だけでしょうか?

レース用なので、速ければいいのですが、カッコもいいに越したことがないですよね。



そうこうしていると予選が始まりました。

ライダーのルカ君は前回から今回の間に鈴鹿ミニモト耐久に出場、8位の好成績!

きっと、スランプ脱出の糸口をつかんでいるはず。

頑張れ!

予選は9位。でもちゃんと自己ベスト更新。

そして決勝。


スタート直前、緊張が高まってますね、頑張れ!!!!

結果は予選と同じでしたが、一時は5位集団を引っ張って走った時もあったしよくできました。
さらに自己ベストラップ更新したから一歩進んだね。


おっと、親目線になってしまいました。



仕事的な観察をすると、ストレートスピードもばっちり!

このマフラーを付けてからスピードに関して文句を言われたことがないもんね。

最終コーナーから立ち上がりで抜かれても、ストレートで抜き返せたりもしていましたし。

今回、はっきり確認できました。

 

ちょっと分かりにくいですね、(コンパクトデジカメですのでコレくらいが限界です)
後ろの方(黄色い車両)ですが、前の車両にググッと追いついていますよね。

もっとスカッと抜いてる周もあったのですが、そんな時に限って撮ってないんですよね。

一緒に行ったwr’sの山本さんにも「よう走ってるなぁ!(すごく速く走っているねぇ)」と
お褒めの言葉をいただきました。

このマフラーが出来上がったのも、山本さんのおかげのようなものです。
感謝していますよ。(ちょっとだけね)



良いですよ、このマフラー。


セットアップも決まってきたし、次回に期待ですな。


CBR250R走行動画

  • 2012.09.14 Friday
  • 12:43
JUGEMテーマ:車/バイク

今週の鈴鹿は雨かもね。

鈴鹿サンデーロードレースのことですよ。

仕事たまってるけど、仕事的にもレースは見ておきたいし、

うちのマフラーユーザーもちょっとは増えてるかもしれませんし。

それと、以前から見させていただいたのですが、この下のリンク動画にうちのマフラー付けたルカ君(黄色いツナギの17番)が登場します。

なかなか素晴らしいストレートスピードですので,うれしくなります。(コーナーは勉強中です、遅いライダーではないいんですよ)

動画の持ち主さんに了解いただいたので、リンク張りました。

見てみてください。


埋め込みもできました!



ソニックRS

  • 2012.08.18 Saturday
  • 18:17
 
お盆休みもだいたいの方が終わってますよね。

大手企業の方は明日までかな?

私は、お盆も休まず仕事をしていたのですが、

高校野球と蝉の声が、お盆のゆっくりとした空気を運んできて効率は悪かったです。

休めばよかったね。






チョと前に、製作のお手伝いをさせて頂いた、RS125フレーム、ソニック125エンジン車両のお客さんがまたレースで優勝したみたいでして。

こんな車両です。



製作には大変な苦労と勇気(笑)が必要でしたが。

製作してよかったなぁ、と思える車両です。

最初の低ランニングコストと言うコンセプトが、明確だったし、

そのコンセプト通りにユル〜くレースを楽しんでおられるのが何よりです。

カテゴリーが、オープンクラスとなってしまい、スピードでは苦戦しているようですが、

なんせ、壊れないので、転倒しなければ完走タナボタもあったりして楽しそうです。

ま、タナボタでも優勝は優勝です。

アンレーベルユーザーが優勝したのは非常にうれしいです!



来年はちょっと私も走ってみたいなぁ。






2012.07.22 2012 ミニバイク耐久祭り

  • 2012.07.24 Tuesday
  • 19:22
 
暑さにも慣れてきたんじゃ無いですか。

夏が暑いのはどうしようもないのであきらめて、どうせ暑いのなら楽しみたいものです。

夏と言えば、祭り、耐久レース、です。

2012.07.22 2012 ミニバイク耐久祭り 岡山国際サーキット







以前よりこのブログでも紹介しておりました、

ミニバイクオープンクラスに出場される車両用の特別仕様マフラーを作らせていただいておりました。

これです。


この車両を使って岡山国際サーキット ミニバイク耐久祭りと言う耐久レースに参加され。

見事に2位表彰台を獲得されました!すごーい(パチパチ)非常にうれしいです!

実は、ライダーはぶっつけ本番だし、マフラーも寸前で寸法変えてそれがダメだったり(すんません)。

まだまだセットアップもままならない状態だったみたいです。

確か、車体が組みあがったのが一週間前くらいだったような事を聞きました。

凄いですね。

でも実は、マフラー屋としては、まだ納得しておらず、もうちょっと対策を考えないと。

まだまだ、エンジンの性能を100パーセント生かせる物が出来ていないのです。

次回は鈴鹿ミニモトに出るらしく、それまでにはバッチリのマフラー造りますよ!



その前に、たまったお仕事やっつけねば!





nsf100 鈴鹿オープンレース用エキゾースト

  • 2012.06.22 Friday
  • 20:33
JUGEMテーマ:車/バイク
 
ブログの更新が止まってしまっているので何か書きましょうね。(汗)



かなり前から依頼を受けていたnsf100ヨシ○ラキット用エキゾーストを
やっとこの間完成納品しました。(遅!)

いや?完成はまだです!

特性が納得行くまで改良します。
これがダメなら泣いちゃうと言いたくなるような寸法で造りましたが、
解かりませんからね、チャレンジした事が上手く行くのは10回に1回無いですから。



ステーも量産のようで量産の物とは違う一品ものです。

今見たら、なかなかカッコイイですね。
今回はカッコなんて気にしてなかったのに・・・。

さあ、もう少しだけ仕事頑張って帰るとしますか。





calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

時計

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM